運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2013-05-17 第183回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

特に、大臣自民党憲法改正試案について関与されていたところだと思いますし、その非常事態法制のところについてもよく御理解されていると思いますので、ぜひ引き続き御検討していただきたいな、私自身、私たちとしても検討していきたいなというふうに思っています。  それから、さらに、徐々に中身に入っていきますが、三点目ですけれども、対口支援という考え方があります。

椎名毅

2012-02-15 第180回国会 参議院 憲法審査会 第1号

こういうことについての議論が非常に低調になっていることは極めて残念だと思いますが、この点どう思われますかということとともに、この法律の手続法審査の前には、各党憲法改正案を出したり、新聞社が出したり、この憲法審査会にサボタージュした民主党の代表で総理大臣まで務められた鳩山由紀夫さんというのは憲法改正試案というのを作って本まで出されているんですね。  

舛添要一

2010-01-20 第174回国会 参議院 本会議 第2号

五年前に総理は独自の憲法改正試案を発表されました。自衛隊を軍隊として認め、集団でも個別でも自衛権を持つようにしたい、地方がより大きな権限を持つ地域主権に転換する、国会一院制とするなどなどの内容であります。総理の五年前の試案は生きていますか。憲法改正総理の視野に入っているのか、お伺いします。  昨年の総選挙の際、私の地元鹿児島で驚くべき事件がありました。

尾辻秀久

2009-06-11 第171回国会 衆議院 本会議 第38号

既に憲法改正試案をまとめたグループと議論すら拒否する方々など、その間の距離は相当離れています。  ただ、先に五年かけて衆参で取り組んだ憲法調査会の結論は、改正が必要だとの意見が支配的だったわけですから、今度は、一歩踏み込んで、どこをどう変えるのかについて、政党間の協議を論じる局面に事態は変化したのだと思います。  

大口善徳

2007-04-25 第166回国会 参議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第6号

国民の方も、いろいろ憲法改正試案等々出ている中で手続法が必要だという声が強まっていて、そうかなというふうに受け止めている人もいると思いますけれども、私自身、大学で憲法を教えている中で学生の反応を見ますと、そもそも国民投票法案国会議論になっているということすら知らない学生がかなり多いということで、実はそれほど盛り上がっていないのではないか。

藤野美都子

2005-02-10 第162回国会 衆議院 憲法調査会 第2号

最後に、我が党におきましても、結党五十周年を迎え、憲法改正試案を発表いたします。現在、党内で活発な議論を進めております。各党においても、ぜひ具体的な改正案について議論を進めていくことを期待したいと思います。二十一世紀という新しい時代にふさわしい、世界に誇るべき国民憲法、この制定に向けての議論を早急に進めて、合意形成を図っていくべきであるということを申し上げて、私の発言といたします。  

古屋圭司

2005-02-04 第162回国会 参議院 憲法調査会二院制と参議院の在り方に関する小委員会 第1号

また、最近いただいた鳩山由紀夫衆議院議員憲法改正試案中間報告、これなんですけれども、平成の憲法改正というのは二院制一院制に再編し、併せて、国会議員少数派発言権を強化する制度を創設するというようなお考えを発表されています。これは議連ですが、衆参両院を統合して一院制を創る会というのも衆議院議員を中心にして発足をしていると報道で見ました。  

吉川春子

2001-11-29 第153回国会 衆議院 憲法調査会 第4号

松浪委員 一九九四年十一月三日に、読売新聞社憲法改正試案を発表いたしました。この試案の中には、八十五条、八十六条に違憲審査権の主体としての憲法裁判所設置をうたっておるわけでありますけれども、この読売新聞憲法改正試案について、まず参考人はどのような印象をお持ちであるのか、お尋ねしたいと思います。

松浪健四郎

2001-03-14 第151回国会 参議院 憲法調査会 第4号

一九九四年に発表された読売憲法改正試案も、第一章を国民主権とし、第一条に日本国主権国民に存するという規定を置いているのも参考になります。  第二に、国会につきましては、参議院の役割を明確化することが必要であるということであります。  二院制は、参議院衆議院とは異なった角度から多様な民意を反映し、審議を慎重に行って、衆議院に対して抑制と均衡の機能を果たすところにその存在意義があります。

中村睦男

2000-11-30 第150回国会 衆議院 憲法調査会 第5号

高市委員 参考人は、文芸春秋誌に掲載されました小沢一郎さんの憲法改正試案の一部について反論をされておられたのを記憶しています。小沢さんの主張は、国連常備軍を創設して、それに参加するのが日本平和実現の道というようなもので、これに対する懸念を櫻井さんが表明されていたと思います。  私自身も国連軍なるものの実体には疑問を持っております。

高市早苗

2000-04-27 第147回国会 衆議院 憲法調査会 第8号

一九九四年だったと思いますが、読売新聞憲法改正試案というのを発表いたしました。当時私は松下政経塾というところにいたのですが、そこの塾長の宮田義二さんという人がこの検討委員だったこともありまして、いろいろ聞いておりました。非常に印象的だったのが、第一章を「国民主権」としていました。第一条が、「日本国主権は、国民に存する。」とこの試案はしておりました。  

島聡

2000-03-09 第147回国会 衆議院 憲法調査会 第4号

憲法問題が議論をされる中で、自由党の小沢一郎党首文芸春秋の九九年九月号に「日本国憲法改正試案というものを発表されております。それによりますと、「昭和二十一年、日本軍事的占領下にあった。日本人は自由に意思表示できる環境になかった。正常ではない状況で定められた憲法は、国際法において無効である。」こういうことを前提として主張されておられます。  

佐々木陸海

  • 1
  • 2